HOME » 研究会 » 社外人事部長研究会 » 2011年社外人事部長研究会のご報告


【社外人事部長研究会のご報告】
2011年5月 『第25回 社外人事部長研究会』のご報告

 2011年5月31日(火)、株式会社コンサルティングファーム 本社会議室にて「第25回 社外人事部長研究会」を開催いたしました。「社外人事部長研究会」は「企業が人事部長機能をアウトソーシングできる商品の開発」と「人事部長機能のアウトソーシングというカテゴリーの普及」の2つを目的として2007年5月に立ち上げられた研究会で、約2カ月に1度開催しています。
 今回は、研究会による6月の自主セミナーの事前打ち合わせと、サイトの活用、企業との連携について討議を行いました。


研究会

 会はファシリテーターである古澤和哉氏の司会で始まりました。
 今回は、6月6日に開催する「障害者雇用」がテーマの研究会自主セミナーについて、タイムスケジュール、役割分担、準備物や用意する資料、会場のレイアウトなど、詳細な点を決定しました。参加者へ配布する資料も内容をメンバーで検討。アンケートは今回のテーマ「障害者雇用」を強く反映した内容にする、「人事・労務 簡易診断書」は自己診断が可能となる診断の目安を入れるなど、いくつかの意見がありました。作成担当者はセミナーまでに意見を反映して作成します。
 また、講師となる古澤氏から講演用レジュメを用いて、講演内容を説明いただきました。メンバーから、お話に加えたほうがより「障害者雇用」について理解できると思われることなどが提案され、古澤氏は内容を再構築してセミナーまでに作成するとのことです。

 今回のセミナーでは、セミナー終了後に無料で行う個別相談の時間を用意していますので、ご参加のみなさまへご案内する方法やタイミングも打ち合わせました。みなさまにはセミナーをお聞きいただくだけではなく、現在抱えている問題を具体的に解決する糸口をつかめるよう、個別のご相談に研究会メンバーで対応します。ご参加のみなさまが、今回のセミナーを「障害者雇用」や人事・労務上の問題解決のため、最大に有効活用してくださることを主旨としています。

 続いて、人事・労務分野の専門出版社による情報ポータルサイト活用について、実際に情報を掲載した古澤氏より報告がありました。掲載した情報がどのように表示されるのかを確認できましたが、数多くのセミナー情報などが掲載されていますので、サイトをご覧になる企業の人事担当者から選んでいただくには、かなりの工夫が必要と感じられました。しばらくは、研究会の自主セミナーのお知らせを、古澤氏から掲載していただくことになりました。
 各種セミナー案内を掲載する専門サイトを利用するという提案も出ましたが、セミナー案内だけでは研究会の主旨や特徴、活動を理解していただけず、申し込みにつながりにくいと思われます。「社外人事部長研究会」のホームページやFacebookページを立ち上げることが必要との意見がありました。当研究会から提供できる商品を再確認し、適したアピール方法を選ぶという観点で、情報ポータルサイトの活用やホームページの立ち上げ、SNSの利用について、また次回に検討することになりました。

 次は、企業との連携セミナーとして、損保会社の営業の方を対象に、運送業の行政処分項目をテーマにセミナーを提供するという提案を藤本雅久氏よりいただきました。処分項目のなかには、社会保険未加入など、人事労務に関わる項目があり、運送業への営業の時に、情報として会話のお役に立つのではないかとのことです。損保会社へ提案することになりました。

 最後に、連携セミナーに限らず、当研究会で行えるセミナーテーマを検討しました。「災害」をキーワードとして「人事・労務に関する危機管理マニュアルの作成」や、「節電による就労契約の変更」などが出されました。
 また、最近広まっているSNSの社員による個人利用と企業活動への弊害対策や防止についても、提案がありました。実際に問題に直面する企業は多くあって、規制やルールの制定に悩んでいるそうです。
 セミナーのテーマは今後も検討してまいります。

 お忙しいなか、ご参加くださいましたメンバーのみなさま、誠にありがとうございました。次回は2011年7月11日(月)17:00よりコンサルティングファーム 本社会議室にて行う予定です。


 株式会社コンサルティングファームは、メンター会員のみなさまの経営支援に尽力してまいります。「社外人事部長研究会」についてご質問などがございましたら。下記までお問い合わせください。

■お問い合わせ・ご参加お申し込み先:
  株式会社コンサルティングファーム
  TEL: 03-5212-7272  FAX: 03-5212-6090
  Eメール:info@cyber-mentor.org