HOME » メンタージャム » メンタージャム全国 » 2006年メンタージャム全国のご報告
【メンタージャム全国のご報告】
2006年5月『平成18年度 税制改正』~講師 山岸 聖誉 氏
5月24日(水)、長野県松本市の松本市勤労福祉センターにて「メンタージャム松本」を開催いたしました。今回は「平成18年度 税制改正」をテーマに、税理士の山岸聖誉氏にお話しいただきました。

個人所得課税・法人関連税制・中小企業ベンチャー支援の改正項目について解説していただき、質疑がおこなわれました。
「同族会社の留保金課税制度の見直し」については、不適応措置の範囲が狭まったことで、中小企業新事業活動促進法の経営革新計画承認に注目が集まっている、との意見が出されました。
また、「役員給与の損金算入制限措置」については、
・ 新設会社には、ある程度この部分を意識してアドバイスしている(司法書士)
・ 既存会社からは現時点ではあまり深刻な反応がない、アドバイスについては慎重になっている(税理士)
・ 役員報酬をアドバイスする際の要素のひとつとして、社会保険料だけではなく、今回の税制改正の視点も入れる必要があるので、非常に複雑で大変になった(社会保険労務士)
といった発言がありました。
今回の勉強会を通じて、税理士だけではなく司法書士や社会保険労務士も、これらの改正を意識する必要があると理解することができたのでは、と思います。
メンターネットワークでは、松本メンターの方々と共に「メンタージャム松本」の定期的な開催を企画しています。お問い合わせ・ご参加をご希望の方は、下記までお気軽にお問い合わせください。 (株式会社コンサルティングファーム 山口 毅)
(株式会社コンサルティングファーム 山口 毅)
■お問い合わせ・ご参加お申し込み先:
株式会社コンサルティングファーム
TEL: 03-5212-7272 FAX: 03-5212-6090
Eメール:info@cyber-mentor.org