HOME » メンタージャム » メンタージャム大阪 » 2009年メンタージャム大阪のお知らせ


【メンタージャム大阪のお知らせ】
2009年10月 『関西支局開設8周年記念特別編』
『今だから話せる葉っぱビジネスの裏側』
~世界も注目する社会起業家が語る成功の極意~

 みなさまのおかげをもちまして、株式会社コンサルティングファーム関西支局は、本年9月で開設8周年を迎えます。本当にありがとうございます。その感謝の気持ちをこめまして、記念講演会・交流会を「レストランミッテ」にて開催いたします。

 今回はスペシャルゲストとして、徳島県の小さな過疎の町を「葉っぱビジネス」で一躍有名にした、株式会社いろどり 代表取締役社長の横石知二氏をお迎えし、第1部において「『今だから話せる葉っぱビジネスの裏側』~世界も注目する社会起業家が語る成功の極意~」と題した講演会を開催いたします。
 また、第2部では、恒例となりましたメンター会員、参会者との交流会を、一流のフレンチと飲み物をご用意して行います。

 なお、人数には制限がありますので、お早めにお申し込みください。
 みなさまからのお申し込みを心よりお待ちしております。


【開催概要】

テーマ 『今だから話せる葉っぱビジネスの裏側』
~世界も注目する社会起業家が語る成功の極意~
講  師 横石 知二 氏
株式会社いろどり 代表取締役社長)
講師プロフィール 1958年生まれ。1979年徳島県農業大学校卒業後、同年4月、徳島県上勝町の農業協同組合へ農業指導員として入社。1986年より妻物(つまもの)を主力商品とした彩事業を開発、販売。2002年第三セクター株式会社いろどりの取締役に。2005年には同社代表取締役副社長に就任。2007年には、ニューズウィーク日本版「世界を変える社会起業家100人」に選出される。2009年株式会社いろどりの代表取締役社長に就任。著書に『そうだ、葉っぱを売ろう!』『生涯現役社会のつくり方』(いずれもソフトバンククリエイティブ刊)がある。
日  時 2009年10月15日(木)
第1部 講演会 18:30~20:00 ※18:00より受付開始
第2部 交流会 20:00~22:00
講演概要 横石 知二 氏  世の中にはいろいろなビジネスがありますが、誰もお金になるなどと思わなかった「葉っぱ」でビジネスに成功した例があります。

 1979年、舞台は四国・徳島県の上勝町。過疎と高齢化で廃れていく一方の町に、若き日の横石氏が、農協の指導員としてやってきます。町を再生させる何か良い方法はないか。横石氏の模索の日々が始まります。
 1986年のある日、出張先の大阪の寿司屋で若い女性が料理のツマとして出されたモミジをハンカチに包んで持ち帰る姿を見て、横石氏は「葉っぱを売ろう!」とひらめきます。何とか4軒の地元農家の協力を得て、スタートするも大赤字。しかし、試行錯誤の末、今では年商2億円以上をたたき出すまでに成長しました。

 この「葉っぱビジネス」、過疎化・高齢化といった社会的な問題を抱えた田舎町をビジネスの手法を用いて再生に導きました。ビジネスモデルを考え出した横石氏は、社会起業家として世界の注目を浴び、今では海外からも多くの人が上勝町に視察にやってきます。
 一瞬のひらめきによって、過疎の町が活気を取り戻すまでの長い道のりのなかで、横石氏が感じ実践してきたビジネス成功の秘訣や、経営者に必要な心構えなど、たっぷりとお話しいただきます。

■ 第2部 交流会
 関西支局がスタートして8年。最初から会員の方も、最近会員になられた方も、おしゃれな空間でワインとフレンチを味わいながら、わいわいがやがやと楽しい交流の時間をお過ごしになりませんか?
会  場 レストランミッテ「ミッテホール」「ノースホール」
大阪市中央区本町2-4 大阪国際ビルディング2F
TEL:06-4705-9050

【交通案内】  地 図
 地下鉄御堂筋線 本町駅 3番出口より徒歩5分
 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅 17番出口より徒歩2分
 ☆今回は、第1部・第2部ともにレストランミッテで行います。
参 加 費 メンター会員3,000円/一般8,000円
※第1部・第2部セットの料金となります
お申し込み ※終了しました
お問合わせ 株式会社コンサルティングファーム
TEL:03-5212-7272  FAX:03-5212-6090
Eメール:info@cyber-mentor.org

※会場の都合上、お申し込み・キャンセルのご連絡は、2009年10月13日(火)16時までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、恐れ入りますが後日キャンセル料(実費)を申し受けますので、あしからずご了承ください。
※会場の都合上、出欠のご連絡は、2009年10月9日(金)までにお願いいたします。